アツーくあつくなってきました四国徳島県吉野川ー!!
今日は道路も川も渋滞しちゃうぐらい賑わっている池田町ですー。
そしてそろそろタコライスランチ生活も3週間目?ぐらいに突入しましたー。。。
いつか蛸ライスを提供してやろうと考えていますオガです。

その時はどうぞよろしくお願いしますー笑
本日は8名の1dayのお客様と、11名のスピードランのお客様、計17名で行ってまいりましたー。
最初はバイキンボートからー。

ラスロスガールズ!!!関西・中国地方ばらばらにお住まいだそうですが、一緒のチームで活動しているお仲間がお休みを使って吉野川に集合!
小歩危ラフティングを楽しんでくれましたー。
マーシーボートにはこの人!!

兵庫県からバイクでお越しのたかおさん。
一人旅いいですよねー。
バイクで四国とかいいですよねー!!最高!
美味しいうどん食べて帰ってくださいね!
午前中はこんなメンバーで下っていきましたー。

初ラフティング?なのかな。
そんなの関係ないぐらいアグレッシブに行っちゃうのがラクロス女子ー
2段の瀬だって中に入らずに素敵なお顔を振りまいていっちゃいます!!
ちょっと水を被って苦しそうな顔がいいねー!!!
2段サーフィンだって怖くない!

後ろにいる背後霊はいつものご愛敬★★★
午後から参加のお客さまー。マーシーボートにはこんな方々。

5年前にマーシーボートに乗ったそうで。
マーシーさんを探し当ててGOGOADBENTUREまで遊びに来てくれましたー
朝からいろいろ大変だったと思いますが、心折れずに遊びに来てくれてありがとうございました!!!
大滝だってこんな感じ!!

今日はちょっと少し水が少なかったので、大滝の落差が大きくなっていました。
ちなみに私のボートはこんな感じ☆彡

この5名様は大分から毎年ラフティングのために四国まで来てくれているんだそうで。
毎年違い会社でラフティングしているそうです
たしかに色んなベースをみたり、いろんなランチ食べたり。そーゆう楽しみ方もありですよね!
今日は曲がり戸はちょっと浅くなっていましたー
まぁ、私は後ろからしっかり奈落エントリーさせていただきました。

いつもはガイド席が一番後ろにあるので、とぶの私なんですけど、今日は先頭に座っていたじゅんぺいくんがぶっ飛んでいましたー。。きっと色んな意味でドキドキしたんじゃないかなーと思っています。。へへ。
瀬を下り終わったら。
遊び・ゲームに突入!!!
バイキンボートでは、ボートをひっくり返さないためのゲーム!
どれだけタイミングよく飛べるかどうかが大切。
でも、スリルがないなんてつまらないやつ!

ひっくり返りそう・・・
どきどきどきどき・・・
でも、一人フライング気味の人がいる・・・・

おおお!!あえて自ら水にダイブー!
ふりと落ちをわかっている!!

マーシーボートはきっとね、甘えなんていらない。
ギリギリの線で楽しみたい。
それができないのならひっくり返してなんぼでしょう!!!
漢ですねー!!
私オガボートでは激流スイム楽しんでもらいましたー。。



一番前にいたのーひーは感じのひげさんの犠牲となり、かなり長い間息ができなかったみたいですー。可哀そうにーwww
それぞれの段階でいい顔見せてくれた5人に感謝ー。
申し訳ないですけど、めっちゃ笑いましたーハハハハハ
そんな感じで今日は終了!
最後は自撮りがGOGONO1のこの方の写真で締めたいと思いまーす!

この完成度ハンパないですよねー。
自分でカメラ持つとどうしても2重顎になる・・・・
だから私は自撮りはしませんww
どうすればいいのか教えてもらいたいーーー。
今日も楽しい楽しいラフティングを皆さん一緒にしてくれてありがとうございました!!!
また皆さんの素敵な笑顔に出会える日を心待ちにしていまーーーす!
Thank you from ばいきん。マーシー。おが。あんど あきら
今日はショックなことがありました・・・おがです。
遊びに来てくれてるお客様、下る予定の川の名前を知らなかったんです・・・笑
ま、そんなもんですかね。笑
しょうがないから覚えてください。小歩危ですー吉野川の小歩危セクションですー!!!
暑い日が続きますね、台風が四国に来てるとか来てないとか。
北海道出身の私にとっては台風っていうのはほとんど経験したことがないので、実はドキドキです!
大雨じゃないんですもんね・・・
でもツアーできなくなったらやだなーって思ってます。
なんで、皆さんも台風が来ないことを祈っててください!
本日の一日ツアーは

川の上のホストマーシーとカメラ教官サヤス。

いまだにカメラ目線ができないオガで行ってきましたー!
今日は

マーシーボートには3人組+海外でのラフティング経験もある二人組。

私のボートには男性3人(一人はヘビーリピーター)+女性三人組ー
こんな11人で行ってきました。
今日はもう8月ですが、あまり混んでいなかったうえにお客様がみんな早く来てくれたおかげで大滝サーフィンできましたー!!!!
超楽しかった!!!
なんで、今日のメインピックアップは大滝で!!!
まずは私のボートからー

大滝ど真ん中いってやりましたよー!!!
ちょっと軽くサーフィン。
ヘビー級のまっさんが、ラフティング初めて女子のよーこちゃんをヒップアタックで突き落としている瞬間。
女の子には優しくしてあげてくださいねw

マーシーボートはさすがの余裕。
ど真ん中からのカメラ目線も素敵です。
この後どんな大波が来るのかどうか・・・きっと想像していなかったんだろう笑顔ですねw
今日は大滝サーフィンやりましたー。
サーフィンって何??っていう方もいるかもしれないですね。
小歩危コースでは2か所サーフィンできる場所があります。
まずは2段サーフィン。
写真がこれ↓

これはガイドが前に座ってロープで引っ張れるぐらいの強さなので、6人乗っても大丈夫!
そんなにひっくり返りません。
ただ単にヘビー級のまっさんがヒップアタックでラフティング初めてのよーこちゃんとさとちゃんを突き落としにかかったからこうなっただけなんです。
本当に悪い人ですねwww
基本的にキャッキャできますー
大滝サーフィンはこれ↓

こんな感じから、

秒でこんな感じになっちゃうやつですww
ロデオの川バージョンですね。
お客さんもびっくりしてると思いますが、私はまーしーさんの顔にいつもびっくりしていますwww
そして本日2度目の落水ヨーコちゃんは、根性が半端ないw

ボートに残っていたい気持ち。しっかりと写真から伝わりました!
でも、この状態から助けてあげるのは無理なので、皆さんは素直に流されましょう。。。。

こんだけ遊んだにも関わらず、ヘビー級のまっさんは人を落とすことを辞めず。
最終的にはボートの上の人間を全員突き落として満足げな顔でかえって行きましたー。
また遊びましょうね。楽しみに待っています。

最後は毎回恒例。皆さんの体重を借りてのボートつぶしでハイ終了。
一人さぼってるみさきちゃん。
ヨーコちゃんが落ちて笑ってみてるだけのみさきちゃん。
また絶対きますって言ってくれたあやかちゃん。
毎年恒例にしたいってゆってくれたまりさん。ぱぱさん。
いいお友達持っていますね、最高です。
あまり話す機会がなかった人もいましたが、次の機会を楽しみに待っています。
本当に今日もどうもありがとうございましたーーーーー!!!!!!!!!
Byebye☆彡
Thank you from セーフティードライバーマーシー。陸送先生サヤス。陸送生徒マミ。クレイジードライバーおさかなくん。&前漕ぎでボートから落ちた足の短いおが。