- ラフティングガイド歴
- 13年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
シニアガイド・トリップリーダー・消防普通救命
SRT-1・TRR・NZRA・WFA・IRF4/5
トヨタ検定1級・自動車検査員 - 出身
- 大阪
- 趣味
- DIY
テンションが高いガイド
当社のガイドについて
フィールドは同じ吉野川。おもてなしはガイド!
この吉野川で、ラフティングを行っているのは当社だけでなく、他に数十社あります。そして、下るコースは、ほぼ同じになります。そう、日本屈指の激流は、どこのラフティング会社でも、同じということです。が、
根本的に違うのが、インストラクターであるガイドさんです。
そのガイドさん次第で、ラフティングツアーが面白くなるかならないかが決まります。
そこで、当社としてこだわっているのが、ガイドのお客様に対する情熱です。
当社在籍のガイドは、経験豊富なガイドが多数いることと、尚且つお客様に楽しんで最高の思い出になるように、ガイドしています。
ラフティングが好きで、そこにお客様との接客にも楽しさ・喜びを覚え、やりがいを感じているからこそ、おもてなしが出来ると考えています。
日本一のラフティングコースがあり、素晴らしいガイドをすることにより、最高の体験・思い出を提供できるものだと考えています。
おさかなくん
- コメント
- お客さんだったおさかなくん。大好きなラフティングを他の人に伝えるべく、大阪から移住し転職。ギョギョギョ~と吉野川で奇声を上げているのは、もうお馴染みの光景。笑。下るだけではないラフティングのいろんな遊びをご提供し、楽しんでもらいます。そんなおさかなくんボートをよろしくでーす。ギョギョ♫
バイキン
- ラフティングガイド歴
- 8年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
シニアガイド・トリップリーダー・消防普通救命
SRT-1・WFA - 出身
- 京都
- 趣味
- 常デュエット
- コメント
- 京都市で生まれ育った生粋の京都人、ダイキどす~。京都市内では味わえない自然に魅了され、夏はもっぱら吉野川の虜に。そんな吉野川をお客様と一緒に全力で楽しみたい!川も好き、海も好き、ついでにラグビーも大好き。よろしくどす!ダイキ元気Rafting Kayaking Surfing Fliping Swiming!!おいでやす~
サヤス
- ラフティングガイド歴
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
シニアガイド
WRT Advanced・WFA・IRF4/5 - 出身
- ネパール
- 趣味
- 日本語のジョーク覚え
- コメント
- おきゃくさまは、と問いかけると「神様です。」と答えてくれるまじめで好青年なサヤス。一見おとなしそうに見える彼だが、テンションが上がると、どんどんのせてくれるクールガイド。ネパール・アイスランド・そして日本とトリリンガルガイド、サヤス。
おがちゃん
- ラフティングガイド歴
- 8年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド・インターガイド
RAJ・救急員救急法・上級救命・NZRA・WFA
教員免許(高等学校・公民) - 出身
- でっかい道
- 趣味
- カヤック
- コメント
- 北海道から来ました、おがです。春は農家手伝いしながら雪解けの激流を下って、夏は吉野川の激流を楽しんでます。秋はだらだら旅をして、冬は雪山でパウダー三昧。遊ぶことが大好きです。皆さんと一緒に吉野川の大冒険を楽しんでいきたいと思っています。ラフティングに物足りなくなった人、カヤックも一緒にやりましょー。今シーズンもよろしくお願いします!!
ラジェ
- ラフティングガイド歴
- 7年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
インターガイド・SRT-1・WFA・IRF4
ネパール公認ラフティングガイド - 出身
- ネパール
- 趣味
- サッカー
- コメント
- 爽やかな笑顔を振りまくネパール人ガイドのラジェ。かわいくもカッコよくもある彼は、紳士な一面もあれば、いたずら心もあるユニークなガイド。男女関係なく誰からも好かれる彼に、ハートをつかまれると火傷するかもね。(笑)
ケト
- ラフティングガイド歴
- 4年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
ジュニアガイド・WRT・ファーストエイド・
ネパール公認ラフティングガイド - 出身
- ネパール
- 趣味
- トレッキング
- コメント
- 口元のホクロがチャームポイントのケト。そこから伸びる毛は、幸運の象徴!照れ屋でやんちゃボーイの彼は、「OK!OK!」と容易に返事を返してくれ、要望を叶えてくれるナイスガイ。
サブロー
- ラフティングガイド歴
- 1年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
ジュニアガイド・SRT-1・普通救命講習 - 出身
- でっかい道
- 趣味
- レスキュー
- コメント
- 前職はファイヤーマンのサブロー。本名ではないサブロー。何故、サブローなのか聞いてみるのも、いいかもね。
ぶんぶん
- ラフティングガイド歴
- 4年
- 資格
- 日本ラフティング協会公認ガイド
ジュニアガイド・ファーストエイド・SRT-1 - 出身
- 吉野川下流域
- 趣味
- 水や雪とたわむれること
- コメント
- もともとお客さんだったブンブン。脱サラをし、川の魅力にどっぷり浸かってしまった残念?な人。(笑)彼が伝える川の魅力は怖いのかも。(笑)
カメラマン
あきらイチオシ
- 担当
- 陸上カメラマン
- 出身
- うどん県
- 趣味
- スノーボード
- コメント
- バンバン写真撮りまっせー
長身で腰痛持ちの陸上サポートカメラマンあきら。カメラマンというところで、ほとんどお客様と接しないが、カメラのファインダー越しに、ニヤニヤしながら、何かを期待しつつシャッターを切っているという、、、これまたいやらしい性格の持ち主。
まみ
- 担当
- 陸上カメラマン
- 出身
- 芦屋
- 趣味
- 雨ごい
- コメント
- ちょっと~やめてくださいよ~♪
ガイドの資格について
ゴーゴーアドベンチャーのラフティング・リバーガイドはトレーニングを日本ラフティング協会のカリキュラムに準じて行ないます。また厳格な試験によって合格したものだけが始めてお客さまをご案内することが出来るリバーガイドとして認定されます。
すべてのガイドが有効期限内の応急救護の資格を所持しており、また急流での救急救命活動の国際的な資格であるスゥイフト・ウォーター・レスューテクニシャン(SRT-1)、またはスゥイフト・ウォーター・ファースト・レスポンダー(SFR)を受講しています。またより高度なレスキュー技術習得のためシニアガイド以上は断崖や谷間でのレスキュー技術であるテクニカルロープレスキュー(TRR)を受講しています。他にもニュージーランドでのラフティングの国家資格である(NZRA)のカリキュラムを積極的に取り入れ、より実践的なラフティング技術やレスキュー技術を網羅しています。
ガイドレベルについて
ゴーゴーアドベンチャーでは所属ガイドをシニア、インター、ジュニアの3つのガイドレベルに分けています。シニアガイドは経験豊富なベテランガイド、インターは中堅ガイド、ジュニアは若手ガイドのことです。ジュニアといっても、もちろん厳しいトレーニングやガイド試験をクリアしていますので、安全性には問題ありません。ただ、より良いツアーを目指すためにガイドのランクわけを行うことによって、より高いレベルでのガイディングを目指せるような具体的な目標を設定し、全体的なレベルアップを図っています。