押忍!オラブンブン!
今日も暑いのだ!やっぱりそんな日は川に入るのが一番なのだ!
もう既にお子様たちは夏休みですね~。
夏休みには何をするか?
山で自然を満喫しながらキャンプ場でBBQ?それとも海でスイミング?
いやいや川なら、しかもゴーゴーアドベンチャーならそのどちらも出来ます!
四国吉野川でラフティングを楽しんだ後に反省会と称してBBQでもやっちゃいましょう♪
前置きが長くなりましたが、今日のお客様はわざわざ関東からお越しいただきました!
「子ども達に自然の楽しさを味わってもらいたい!」ということでパパさんがお子様のためにラフティングを企画されてやってまいりました!

ん~・・・みんなワクワクな顔をしていますね~♪
でもしか~し!いざ川にくればみんな笑顔でしたが、川に来るまでの写真を見てみましょう(笑)





子どもというのは素直ですね~。
川に行く前はそんなに顔が笑っていません!
しかも一番楽しそうにしているのがパパさん!(笑)
でも川に出ると子ども達の笑顔が広がってきます♪

皆で川の中に入って綺麗な円を作ります♪さすがご家族!綺麗な円が出来ています♪

今度はボートの上で円になってグルグルと一周します!
しかし!?


あ~っと一人が落ちた!ということは・・・ やはりそこから道連れです(笑)
川の中でもボートの上で遊びはいっぱいで皆は終始笑顔♪

だけど激流がくれば笑顔なんて作れない!
お子様たちにとってはチャラ瀬も大激流に早変わり!
真正面から迫りくる水に悪戦苦闘(笑)
それでも全然怖がらず、ちゃっかり楽しんで頂けました♪
子ども達の楽しんでいる姿を見ると自然にこちらも笑顔がこぼれてきますね♪
最初はドキドキしていた子ども達も、ツアーが終われば物足りない顔になっちゃいました(笑)
大きくなったら今度は小歩危の大激流を味わいに、また来てくださいね~♪
以上!ブンブンでしたっ!
ブンブン、おさかなくん
皆様こんにちは。子供の笑顔は世の宝。バビーです。
本日連休最終日にファミリーコースを担当させてもらいました~。今日も元気なファミリーと元気なカップルさんが吉野川の涼とアドベンチャーを求めてご参加いただきました。
誠にありがとうございます!
それでは本日のラフティングツアーを振り返ってみたいと思います。

いきなりの激流スイムでもひるむことなく果敢にチャレンジたこちらのファミリーさま。姫路から起こしでした。遠方から起こしということでメラメラと
ガイド魂に火がつきました。一生の思い出を子供たちに刻み付けるために全力でアテンドさせていただきます!へへへ

なんとダブルピースで飛びこんだね~。なかなか根性のすわった娘さんでした。将来有望。おにいちゃんが度胸あるから妹もついていくのね~。

おにいちゃんは仮面ライダーか!キックで水中にジャンプ!!本当にかっこいい少年でした。中学にはいったらまたチャレンジしに来てね。
今度は日本一の激流ちゅうもんをみせちゃるけんね~。「吉野川は男を磨くには良い川だ」とあの野田知佑さんも確かいっていました。僕もそう思います。

アカン、表情が良すぎて写真たくさんつかっちゃいました。今日の笑顔大賞でしたね。

午前中はなぜか大人だけでファミリーコースにご参加の四国在住のカップルさまでした。たしかに気軽に吉野川ラフティング体験するには
お財布にも覚悟的にもやさしいファミリーコースはおすすめですね。



いい顔2連発。
川遊びって大人も子供も関係なく楽しくあそべちゃうのが一番の魅力かもですね。
童心をわすれちゃ~大人もおしまいですよね。
「一生青春」by みつを
て感じで勢いを維持しつつ夏を楽しんでいきたいと思ったのでした。
皆様ご利用こころより御礼申し上げます!
ありがとうございました!
大雨が降った前日からと違い、晴れ間もちらほら見られる日曜日。
本日は徳島市内からの5人家族様でした。来年2017年に吉野川で開催される世界大会の噂を聞いてラフティングに興味を持たれたということでした。
そりゃ~徳島人なら一度は吉野川ラフティングしていただきたいですね~。世界に誇れるすばらしい環境です!
ということで本日のツアー風景を振り返ってみましょう!

本日もゴーゴーアドベンチャーのSLゴーゴー号で出発です!もうテンションあがりますね。

家族5人で手を繋いでチームワークチェックゲームです。大成功でした~。いつも何人かがここで落ちるのが定番なのですが…、チッ
って舌打ちはマズイですね。おめでとうございます!ナイスチームワーク!

始まる前はおっかなびっくり、水に足をつけてたね。一旦入ればなれるのも早いね~。

大岩からのジャンプもみんな出来ました!見るだけでは終われませんでしたね。フフフ

今日は魚がたくさん見れました。野生の狩猟本能が目覚めた瞬間です。獣の目つきで魚をおっておりました。お兄ちゃん、素手で捕まえるには修行が必要ですね。

お父さんは隙をみては大の字で浮かんでおられました。よほど浮遊感が気に入られた様子です。
お仕事のストレスも川に流してしまいましょう~!!
皆様、徳島市内ということでもはやご近所でございます。
是非また遊びに来てくださいね~。次回は大人と同じコースにつれて行きたいですね。
けど中学生になってからか~。バビーはみなさんの成長とチャレンジを待ってます!!
ありがとうございました。
皆さんこんにちわ~♪毎度おなじみブンブンで~す♪
昨日に続き今日も晴天に恵まれてのラフティング日和♪
こんな日に川に入らずどうするんですか!(笑)
今日のゴーゴーアドベンチャーは1DAYツアーのお客様に負けないほど、ファミリーコースでも大いに盛り上がってきましたよ~!
それじゃあ今日のファミリーの様子を一部公開していきましょうー!!!
まずはバビーボートから!

ご家族4人でのご参加。お子さんは不安そうな顔を浮かべているが、今日は楽しめたかな?♪
次はブンブンボート!

こちらのご家族、なんと今日の夜中に予約をしての飛び入り参加!
そんな時間帯でも予約可能なのがゴーゴーアドベンチャーです♪
じゃあ次は飛び込みの様子を見てみよう!

初めは怖がる子供たち、しかし1回飛ぶと「もう1回!」と駄々をこねる(笑)
子供は無邪気でいいですね♪


ブンブンボートでは水中にカメラを入れての撮影。
変顔に撮れるはずがまさかの綺麗に撮れるという自分の中でのハプニング(笑)



タイタニックゲーム、バビーボートのお子様たちは大きく体を前に倒してますね~♪
ブンブンボートのお子様も数回目にしてようやくできましたが、最初はへっぴり腰続き!
怖かったんかな?それともそんなにパパが信用できなかったのかな?(笑)


最初は不安がっていた子供たちも、一度水につかるとこの表情♪
今日一日楽しい思い出が増えたようで、こちらも嬉しい限りです♪
大きくなったら、今度は1DAYツアーへのご参加をお待ちしておりま~す(笑)
以上、ファミリーコースは子どもたちが非常に喜びますが、子ども以上にパパさんが盛り上がっている風景が印象に残るブンブンでした(笑)
バビー、ブンブン
本日のお客様は上海からの仲良し家族さまでした。
吉野川は大増水ということでゴーゴーアドベンチャーのベースの目の前である伊予川をのんびり川下りしてまいりました。

背がたかあーーい、お父さん。今日のニックネームはそのなもジャンボ!あとカーチン、とカールソン君。最近は中国でもイングリッシュネームって持ってるんですね。
そのうち日本でもありえるかなぁ。

初ラフティングに心も弾みます!イェィ

川下りするだけじゃなく、たっぷり遊びましたね。なんせ貸切ツアーです。この時期のファミリーコースは貸切率高くておすすめです。

今日のクルー5人。だんだん仲良くなるのが嬉しいです。言葉の壁をラフティングのパワーでひとっ飛びに超えちゃいました。
楽しかったなぁ。
中国のご友人に紹介していただけるということでした。ゴーゴーアドベンチャーも爆買してくれたりして^^
国籍問わず、世界中沢山の家族の思い出作りのお手伝いを誠心誠意していきたいと思いました。
バビー・サヤス・アキラ
こんにちわ~!毎度おなじみブンブンで~す♪
5月5日は世間では「こどもの日」ですが、我々ゴーゴーアドベンチャーにとっては「GO!GO!の日」です♪
本日も吉野川ラフティング・ファリーコースの模様をお伝えしたいと思いま~す!
さて!吉野川は素晴らしいほどの快晴ですが水量が中々減らないため、昨日に引き続き本日も幻のコース、モモンガビレッジ目の前の伊予川にてラフティングです!
本日のお客様は岡山県からおこしのこちらの方々!

う~ん・・・皆さん笑顔が素晴らしい!
写真を取るこちらも笑顔を分けていただきました^^

バビーさんのセーフティトークを真剣に聞いたら早速本日のラフティングへGO!GO!
少し漕ぎ方を皆で練習して、早々に飛び込みです!


シュウマイくん、ななちゃん、お子様は素晴らしいジャンプでした♪
ななちゃんなんて、小歩危コースでの飛び込みより高そうな場所からのジャンプ!
二人とも大人顔負けの有志を見せていただきました♪


ジャンプを終えモモンガビレッジの前にくると、シュウマイくんはタイタニックに挑戦!
バビーさんを信じて素晴らしい姿勢をキープするも、最後はお約束通りでした(笑)
そしてボートを一旦離れて、ダッキーでお客様方に遊んで頂きました♪

しかし!遊ぶことに大人だって負けていません!
滑り台ではパパさんの華麗で豪快なジャンプを披露頂けました!

最後はウィリーで子どもたちは無事に頂上まで!
この時素晴らしい景色を見れたことと思います^^
GWもあと少し、午前中という短い時間ではありましたが、その短い時間で子どもたちに自然の魅力を堪能してもらい、ラフティングの楽しさを知って頂けたなら嬉しですね。
本日のご参加ありがとうございました!
バビー&ブンブン
さて~GWも半ばです。ゴーゴーアドベンチャーの吉野川ラフティング・ファミリーコースやってまいりました!バビーです。
といっても昨晩降った豪雨のおかげで吉野川は大増水、ということで幻のコースとして人気もあるモモンガビレッジ目の前の伊予川ラフティングに
コース変更して決行!
本日のお客様はコチラ。愛媛県からおこしの仲良しファミリーさま。

男同士のワンショット。冒険気分が高まります。バビーも息子ちゃんと男旅したいとおもいました。

ガールズチームはママと妹ちゃん。お兄ちゃんが妹を思いやる気持ちが半日を通して強く感じました。うんうん、すばらしい兄弟愛!

ツアー中に以外と盛り上がったのが石切でした。短時間で皆さん上達しましたね。これで学校の友達にも負けんね~

ファミリーコースでもきっちりサーフィン出来ました。川の不思議だね~。

お兄ちゃんは凄かった!大人でも怯む大ジャンプ!将来有望です。男は度胸ってね。

最後は妹ちゃんのリベンジジャンプ!緊張の顔がキュートでしたね。
皆さんの貴重な休日が良い思い出となれば幸いです。
みんな中学生になったら吉野川ラフティングに連れて行くので、また来てね~!
ご参加ありがとうございました!