イベントツアーブログイベントツアーブログ

ツアーブログ

6月29日、今日は小歩危ハイウォーター☆

2013年6月29日


ギョギョギョ~♪おさかなくんです♪
今日は前日の雨の影響で、水量が多い四国徳島吉野川ラフティングですよ~☆
今日はバビーにおさかなくんがガイドしました>゜))))彡
そんな今日という日のハイライト!!早速みていきましょ~~~♡

バビーボートのチーム王子☆いつもいつもお越しいただき誠にありがとうギョざいます>゜))))彡きょうまさかあんなことになるなんて(笑)

お次は、おさかなくんボートのお客様達♡今日はおさかなくんしっかり仕事しましたよ(笑)

今日は天気も良いから、景観も素敵でしたよ♡若干、人が少ないですが気にせず、大股でパシャリ☆

バビーボート~~、みんなカメラばっかり気にしてると・・・・・・次の瞬間にブリりりりりり~~~~~~ン(笑)なめると痛い目みるぜよ!小歩危は(笑)

同じくバビーボート~~☆激しくガッツリ激流を抜けてきては~~~ボートが少し傾き・・・さっきのブリりりり~んが頭をよぎる(笑)

なんとか転覆は免れたものの、、、、、やっぱり犠牲者がぁぁぁぁぁ~~~(笑)

今日は二つの顔がみられました☆他のボートが転覆してるのをこのに焼けた顔で見てたお金の亡者つがちゃん☆いやらしいです(笑)転覆するとこんな顔になっちゃいますよねと顔だけ実践してくれたまほちゃん♡(笑)
今日、後半は水量が多く滅多に味わえないラフティングができたと思いますよ~~♪
みんなラッキーでしたね!!!!今日という日にゴーゴーアドベンチャーの小歩危一日コースにご参加いただきまして、本当に
あ・り・が・と・ぅ・ギョ・ざ・い・ま・し・た・ぁ・~・~>゜))))彡
またのお越しをスタッフ一同お待ちしております♫  バビー・カメラマンかっちゃん・お仕事したおさかなくん>゜))))彡

今日も元気にラフティング!

2013年6月12日

川の上のダンディズム、バビーです。
さて四国地方に接近するかと思いきや台風はそれてくれました。一安心ですが全国の皆さんは気をつけてくださいね。
修学旅行のツアーが台風で中止になったのでまたまたラフティングしてきました。今日もスタッフだけで。ホホホ
そんなスタッフ達のプライベートラフティングの様子をお伝えいたします。

おさかなくんはガイドしているときが一番いきいきしております。
この憮然とした表情は何を物語っているのでしょうか?いつものギョギョ!の雰囲気がありませんな~。完全にスイッチオフですね。

おっ!かっちゃんが2段の瀬をクリア!だんだん様になって来ましたね~!かっこいい~♪

かっちゃんの華麗なジャンプ!高い~!

そしておさかなくんはこの表情。かっちゃんにいいとこ持ってかれたのが癪なのか?よっぽどガイドしないと退屈なんでしょうか。
ほんとにラフティングが好きなのね~ただしガイドが^0^

そしてなんと小歩危コース後半最大の難所曲がり戸で痛恨のガイド落ち!!
ちなみにガイドが落ちることを業界ではGOBといいます。Guide-over-the-boat
お客さんやクルーが落ちることがMOBです。Man-over-the-boat
そしてGOBはラフティングガイドの大好物です。他のガイドが落水すると可笑しくなります。
人の不幸は蜜の味!対岸の火事!ヒャヒャヒャ。

私は見ました!そしてカメラに収めました。おさかなくんがこの日初めて笑うのを!!画像の奥のほうには奈落で落ちてひたすら流されているかっちゃんの影が!ひゃ~~!恐ろしやダークサイド!

そんなおさかなくんはこれでも喰らえ~!どばしゃ~~~ん!!

ゴール付近ではスタッフだけでウィリーしたりと地味に盛り上がっておりました^0^
おそらく明日も川にでます!
乞うご期待!

奇跡の吉野川ラフティング動画【保存版】

カテゴリー

2013年6月3日

先月の吉野川ラフティング、ガイドトレーニング風景の動画をいただいたので
保存する意味を込めてこの場を借りてご紹介いたします!

刮目せよ!!そして笑おう!!ありがとう撮影してくれたハッピーラフトの方。ありがとうかっちゃん&おさかなくん^0^

当日はかなりのハイウォーターでした♪
2013年吉野川ラフティング珍プレー大賞最有力ノミネート作品です。
繰り返しお楽しみください~♪

6月3日、晴れ予報なのにお天道様は姿見せず・・・・

2013年6月3日

こんにちは~~~!!!!まいどながら、おさかなくんです>゜))))彡

お客さんが落ちようが、水かぶってようがカメラが気になるおさかなくんです(笑)ギョギョ♪

さて本日も小歩危コースは水量よし!!お客様よし!!って感じで、早速今日のメンツをご紹介していきましょう☆

まずはまゆちゃんこんな顔してますが、今季2回目というラフティング大好き彼女♡もっと楽しそうにしてよね(笑)

お次はまさおさん♪酒を飲みすぎたのか、川に入ってものんべぇ~な顔に・・・(笑)飲酒ラフティングは禁止ですよ!!!!!(笑)

そのまさおさんとまゆちゃんに沈められるうっちー☆これでも怒ってる顔なんです(笑)終始ほっぺたはパンパンに膨らんでました(笑)

次はかおるさん♡始まりはおきれいなんですがお昼にはもはや10才歳とった感じで疲れきってます・・・・(笑)

最後にけいこさん(笑)サーフィンで落ちていくもまさおさんには見捨てられてます・・・・(笑)いい落ちっぷりです(笑)

私がけいこですが、それがなにか????っと言うてました(笑)まさおには失望だわ♪と、コメントしてました(笑)
そんな変な顔の今日のお客さんたちでしたが、ラフティング中はほんとにみないい笑顔をくれてましたよ♡

あんまり人を信用しないことが今日の教訓になったみたいですが、落ちたり落とされたり、おどろかされたりとほんと今日は一瞬の気も抜けない一日になりましたね(笑)
でも
いっぱい川に入ってたくさん吉野川を飲むことにもなって、今日はたくさん遊びましたね~~~☆
また夏にでも遊びに来て下さいね~~~>゜))))彡
本日はありがとうギョざいました~~~~~~~~~♪     モーリー・もんちゃん・バビー・まこっちゃん・おさかなくん

5月30日、今日はハイウォーター♫

2013年5月30日

ギョギョ♫言わずと知れた、おさかなくんです☆
今日は先日の雨の影響で水が多かったですが、ラフティングスタートするころには水位が落ちてなんとか小歩危コースに行くことができました☆
そしたらもう大迫力大迫力!!!水しぶきではなく、水の壁がみんなを襲いました・・・・(笑)
そのハイウォーターに臨む今日のメンツはこの方たちです♡チームラフティング部♡

ほら、天使のよ~なぁ~悪魔の笑みがぁ~♪っと、グラビア風にポージングを決める縦社会が厳しいラフティング部☆
そのラフティング部のメンバーを紹介していきま~す♪

鬼の部長くみちゃんです♡飛び込みも挑戦するもケツ落ちでいた~い☆(笑)副部長のゆいちゃんは色気と上目づかいで部長にもかみつく(笑)

アイドルマネージャーのあやかちんです♡この顔で(笑)酒乱のまいこちゃんはコップにお米のつぶではなく、塊を入れるという荒業(笑)

初ラフトのなっちゃん♡こんな不細工な顔してますが楽しんでます(笑)同じく初ラフトのしほちゃん♡インドア派?でも水を触覚に大胆不敵です(笑)

最後にみかちゃん♡ゆかってなってますけど・・・こんなにかわいいのに、本当は右の写真のように荒々しい顔の持ち主です(笑)これでは彼氏できんよ(笑)
さて部員の紹介もおわり、本日の様子をちらっとだけお見せしましょう♪

激流が激しいから部員のみんなが川に埋もれて、もうどっかに流されててもわかりましぇ~~ん(笑)

こんなに落差もあれば、ガイドだって怖いんだから・・・・・・・(笑)

今日は転覆もなく、流されることもなくハイウォーターの小歩危を楽しめましたね~☆
初めての人やこんなに水が多いラフティングがお初の人も今日は楽しんでいただけましたか??
サーフィンはあまりできなかったけど、ハイウォーターの小歩危ができたから良しとしてね♫
エンジェル部員のみなさま、本日はご乗船ありがとうギョざいました~~♡
またの部活動お待ちしております>゜))))彡     バビー・かっちゃん・まこっちゃん・キーボー・ヤミー・お>゜))))彡くん

トレーニングにて・・・

カテゴリー

2013年5月29日

こんにちは~!
いつもは川に出て川下りのトレーニングを行ってはいるのですが、今回は陸上にてロープの使い方などを学びました☆

このようにボートが岩にへばり付いた時や座礁して二進も三進もいかない時は、このようにして一本のロープをたくみに使い引っ張りだすのですよ♫
ロープをつないで引っ張り出せない時は、このようにジグザグにロープをセッティングして引っ張り出すこともあります!

複雑なようですごいシステムなんだな~と感心するばかりで。(笑)これを発見?した人はすごいなとぶつぶつとボヤいてました!

お次はこれ!力の流動分散!多数につなげ、別方向につからの向きが変わっても、ロープがひとりでに修正し常に同じ力がかかるというこのシステムにも仰天ビックリ?!

ロープ一本でこんなに多彩にいろんなことができるなんて、すごいですよね~!ロープの結び方もいくつかあり、結び方を習得するのにも練習が必要で・・・(笑)
近いうちに水難救助の講習を受講しますが、覚えること、不思議なこと、感心することなどたくさん刺激をもらえそうで今からでもワクワクしています☆
それと同時に、これを活用しないようにボートの操船等、安全意識を高めて楽しいラフティングツアーを目指していきたーい!!!

5月14日オランダから参加でした!

2013年5月14日

夏ような日差しはまさにラフティング日和!
ツアーも我々だけで、吉野川小歩危コースは独占でしたぁ♪♪

本日は遥々オランダから旅行中の2人と倉敷のゲストハウスから2人参加。バビーとかっちゃんがボートに乗り込み6人でツアー開始。

日差しがあるから川の中でもたのすぃ~♪

水量が少なくたって吉野川はこの激流!

さて、本日の『GO!GO!劇場』は森囲いの瀬でした。

一段目最後落ち込みでサーフィン。バランスよく乗っかって、進めず戻れず。。
シルクが流されていく。。スローバックは届かない。。。


「もっと上手に川を下ってやるっ!」
と決意した背中はいつもよりも小さく見えたとさ。。。

 バビー、にっしゃん、かっちゃん。

5月6日今日も快晴♪ゴーゴギョー☆

2013年5月6日

ほギョにちは~~これまた、今日もおさかなくんです>゜))))彡
今日は「先生!先生!お兄さん!!お兄さん!!」と呼ばれたもんだ♪
そんな今日のお客さんたちはこの方たち♡

そして何と言っても今日は快晴の素晴らしいこと☼


一枚快晴とは関係のない、木のポーズしてらっしゃる方がいますがお気になさらずに・・・・(笑)

それに負けじと対抗するお二人♡何とも勇ましいですな☆

水量は少ないといえど、こんなに激しいのですよ♪天気もいいし言うことないね☆

ほらね♪いい感じで激流ができてるでしょ?!もうキャーキャーワーワー!!!!

川の水も綺麗だから、三人で川の中で撮影!!!う~~~~ん、透き通ってて素晴らしす☆

水中からあがれば超イケメンに!!!!!!!!(笑)ね♡又吉さん♪

こちらのイケメンは、おさかなくんにつばを吹きかけるという前代未聞です・・・・・こら~~~~!(笑)
今日はみなさんたのしんでいただけましたか?
また、夏のアツい日に仲間と遊びにきてください♪
バビー・かっちゃん・おさかなくんは首を長~~くして待ってますよ~~♪
今日は誠にありがとうギョざいました>゜))))彡

5月5日ゴーゴーの日♪

2013年5月5日

ハロ~☆今日は逆さまで登場!おさかなくんです>゜))))彡ギョギョ♪

おさかなくんにみせられて、子供もそら飛ぶ飛ぶ!!!負けじと最後までピース(笑)

さぁ!今日はいっちょやったりますかぁ~~~!!!!!!!

子供は無邪気だから、こんなにかわいいよね♡もう抱きしめたくなりますよ♪

大人もしっかり楽しんで、ゴーゴゴー♪♪

アメマ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(笑)

いつも父上はカメラマン!たまには一緒に写りましょ☆太陽の日差しがまぶし~ぜ☆

父と子と♡なんとも微笑ましい光景ですね~~♪

YES!!!今日はたっぷり川に入っちゃいました♡最高の笑顔とバックの景色とポージングが、いかしてるよ~ひよりちゃん(笑)
本日は最高の天候のもとラフティングは楽しんでいただけましたか??
気温も日差しも良く、すぐにあったかくなってきましたね♪
みんながもっともっと大きくなったら、今度は小歩危一日コースに遊びに来てね~☆
今日は、皆様誠にありがとうギョざいました~~>゜))))彡  バビー・かっちゃん・おさかなくん>゜))))彡

予約空席状況

MENU
CLOSE