こんにちは!!!
今日は絶好のお天気日和の吉野川ですよ~~☀
日向は暑ささえ感じる今日!!
今日、久しぶりに川原に降りていきました。

写真は鉄橋の瀬!
いつも見慣れた風景で、やってきたなーと思うところも!
こう天気がいいと、写真だけなら夏と勘違いしてしまうほどに。
二段の瀬

ちょうど今川の水位が低いため、どのように下るのが一番いいかついつい考えてしまうんですね~(笑)
小歩危狭

いつもながらのんびりしている小歩危狭も、ラフティング中は水面から見てるけど、全貌をみるのもいいもんですよね♪
もう少しすれば、新芽が咲き誇るので、また景色もきれいに見れるのが楽しみです。

そして曲がり戸の瀬。
一日コースの最大の難所でもあるここの激流も、相も変わらずって感じで、いつも通り川は流れていました。

また綺麗と言えば、この吉野川!!
この時期は、特に、何度見ても綺麗なもんだなと思えるほどに。
時間を忘れてずっと見れるなと思うおさかなくん。
昔はよく、ボーっとしたりしにきたもんです。
もう何回下ったかはわかりませんが、各場所にはたくさんの思い出があり、目の当たりにすると、様々な記憶が蘇ってきました。
また今年も新しい思い出を作ることが出来るのだと、楽しみになってきました。
こんにちは~~>゜))))彡
本日は、朝から雨がザ~~っと降り続いている四国徳島の吉野川!!
昨日の予報では、山間部に雪マークがつく予報でしたが、それほど寒くもなく雪は降らないであろうと思っています。
さて本日ご紹介する吉野川ラフティングは、昨年6月も終わりを告げるこの日も、本日と同様、
雨が一日降り注いだ一日となりました。
この日のお客様は、愛媛県勢という、通称こちらでは「姫っこ」と言われてます。

まずはマーシーボート!雨に打たれるも行ってきますの敬礼!!!
桃山公園つながりでお越しいただいた茶屋グループ!!

茶屋グループ、行ってしまいました!!吉野川の中へ!!笑
事前に自前のコーヒーを飲み、皆の意識は一体化していました!!!ガイド以外のお客さんらだけのお話ですけどね♪笑

無事に吉野川の中から帰還した、姫っこたちには、一仕事終えた満足感がうかがえますね~~☆
一方、おさかなくんボートといえば

始まったばかりなのに、一仕事終えた感が半端なく出てた姫っこの母さん!!笑

滝に打たれる姫っこ母さん!打たれた滝が、昔の人が着る雨具のみのみたいで・・・(笑)打たれ過ぎですから、じっとできずにブレブレです(笑)

その滝の裏では、水の影が母さんの顔に?!まさに水のベールを被ったような写真に!?

そんな母さん!!全員でマッスルポーズなのに、一人抜け駆けでハートポーズ!!!姫っこ母さん。
まだまだかわいいですよね~~♡さすが白衣の天使!!
この度も雨がガッツリ降る中、何ともスタッフ楽しませてくれるお客さまたちで、夜のお酒のおともにさせていただきました(笑)
ありがとうギョざいます!!!!笑>゜))))彡
おはようございます。
今日はなんと、ゴーゴースタッフサヤスが日本に来ます。
午後にお迎えに行くのでが楽しみです。
久しぶりに会うことや、昨年一緒に仕事を通じて同じ時間を過ごしたことなど思い出もあるからですね♪
さて、本日ご紹介するゴーゴー吉野川ラフティングは昨年6月も終わりを迎える日。
この日は、いつもゴーゴーをご利用してくれるお客様たちでにぎわいを見せてくれていましたが、
何やら、吉野川で溺れているかのような・・・(笑)

この日参加された方は、この方たち!!
いつもゴーゴーブログをご覧いただいてる皆様には、見覚えのある顔がチラホラ!!笑
その中で、1人・・・

ボート上で吉野川に襲われ、溺れているような表情になっているお客様が!?誰とは言えませんが「竹内あきお(仮名)」にしておきましょう(笑)

よくこんなところで落ちますね!?といいたくなるような場所で落ちてしまう彼女!!
優しいスタッフ、サヤスに助けられるも、見事な格好で写真におさめられる。。。(笑)

その後浜辺に着くも、一向に立てない彼女。。。なんでか?!
足場の砂が、立とうとするたびに崩れ半永久的に立てませんでした。。。(笑)
そこへ親友が、立ち寄ってきて、、、

なんで立たれへんの??と、はたから見れば、上から目線で助けようとするよりかは、エールを送っているようにもおさかなくんには見えず。。。(笑)
さすが親友!!友のためにあえていばらの道を!!笑

何度か挑戦するも、立てず、それを見かねたサヤスは、「大丈夫ですか?!」と紳士として助けていました。
何から何まで、サヤスに助けてもらったお客様「まみちゃん」
その後も、何かあればサヤスが助けてくれるとおもって、そのたびに「サヤス~~~サヤス~~~~!!」と大声で呼び寄せていました!!笑
おはようございます。
今朝は霧に包まれた幻想的な景色を見せてくれた四国吉野川付近。
最近はよく、天気予報が変わります。
この山間に住んでると特に不思議はなく、なれちゃいました。。。(笑)
さて今日ご紹介する四国の吉野川ラフティングも、昨年6月某日。
おさかなくんの友人でもあるタカハシが友達と来てくれました。
知っている人は知っている!!タカハシ!!
知らない人は、以前のブログをチェックしてみてね♡
前回のタカハシはこちらへ ➝ GO
友人でもあるタカハシは、表情豊かで周りを笑顔にしてくれる天賦の才の持ち主!!
その天賦の才をご紹介しようかと。。。(笑)

友人のかえでちゃんと来てくれたタカハシ!
そのかえでちゃんとは真逆の、リアクション☆笑

水中でのかえでちゃん♪女子らしい控えめな感じのウブさが、伝わってくる可愛い一枚!!一方、、、

たかはし!!ほほにはたっぷりの酸素を含め、カメラ目線に夢中で食いつきぎみ!!笑

激流に襲われる瞬間のかえでちゃんの、おぼこさが伝わる一枚!!

たかはしは、目も口も鼻も毛穴までも大きく広げ、人本来の驚きの表情!!!笑

時には、目も口も閉じてみたけど、空いてる方がしっくりくると思ったおさかなくんでした>゜))))彡(笑)
いよ!吉野川の百面相!!笑

この日の吉野川ラフティングは、もうたかはしのワンマンステージ!!
挙手なのか?パフォーマンスなのか、もはやたかはしの領域には誰にもついていけない・・・笑
もう何をやらかしても、たかはしなら許されるぐらいの勢いで、持ち前の顔を惜しむことなく出してくれるたかはし!!笑

これに関しては、ノーコメントでお願いします。。。(笑)
たかはしのこのブロガーに対する、神対応には脱帽どころか、頭が上がりません。
腰も低くなってしまい、我々ガイドがパフォーマーに徹するべきところを、体を張って無言で見本を見せられた!教えられた気がします。
ありがとうタカハシ!
勉強になりましたたかはし!!
初心に戻ることが出来ましたタカハシ!!!
またいつの日か、戻ってきてねたかはし!!!!
めでたく苗字は変わり、たかはしではなくなったけど、タカハシでいてね!たかはし!!笑
たかはしに注ぐ、本日の吉野川ラフティングでした>゜))))彡
おはようございます。
3月も残すところ、今日を含め、あと4日ですね。
あっという間に、4月からゴーゴーアドベンチャーの吉野川ラフティングのシーズンに突入していきますね。
そして、あっという間にラフティングのシーズンも終わっていくんでしょうね~。。。
10月末までいつも営業しているので、半年間ですが我々スタッフはもう怒涛のように過ぎていき、気づけば秋の真っただ中。
シーズン終わりが秋でさみしい気持ちもあるんですが、そのシーズンオフがあるからこそ、
これからのシーズンインは、ものすごく楽しみでいっぱいなんですね~~♪
さて今回ご紹介する、昨年6月某日の吉野川ラフティング!!
海外はベトナムからお越しのご兄弟たち!!!

同じようなメガネをかけて誰が誰かわからないほど、そっくり!!
本当は、兄弟ではないこの4人さん!!

え~~~~~っ?!兄弟と違うんかい!?って聞こえてきそうな、彼の表情が!?(笑)
それを証明するかのような、次の写真

バッラバラのジャンプ!!(笑)もし兄弟なら合うはず。。(笑)これを見て、

う~~~~~ん、納得!!!というほどの表情♪笑

そんなみんなと一日楽しく過ごせた吉野川ラフティング!
激流で落ちた人もいたり、お客様たちはもっと楽しんでいましたね~~☆

SEE YOU~
ゴーゴーブログをご覧の皆さま、おはようございます。
本日、日曜日で休みの方も多いのかと!?
その中でも自宅でゆったり過ごす方もいれば、どこかお出かけされる方も!?
こちら吉野川付近はどんよりしたお空で、雨が降ってきそうな今日のお天気。
本日ご紹介する昨年6月某日の吉野川ラフティングも、そんな今日みたいなお天気模様でした。
が、この日は雨が続いていてコース変更はもちろんのことコース変更になった「大歩危ロングコース」もいけないかもしれないというところまで、
水位が上がったんですが朝ギリギリなんとかいけるぐらいに、水位が落ち着いたとてもラッキーな日でした☆

時期的にも旬のお花をつけてブンブンボートのお客様!!
アジサイは、雨や水滴が一番マッチしますよね~♪

スタートしてすぐにパドルを、曲げてしまったまきこちゃん!!
笑顔でごめんなさい!!その笑顔で鼻の下を、伸ばしきっていたガイド、ブンブン♡

そんなブンブン、お客さんよりもキメ!!いつもより楽しそうな?嬉しそうな??(笑)雰囲気でした(笑)
それをしり目に、おさかなくんは、、、

男性3人で鼻の下は伸ばしっぱなしでした!!!笑
さて、大歩危ロングコースでは、沢に遊びにいったりすることも出来、マーシーボートのお客様は、ピンスナップ♡

のりちゃん、安定したピース!!!心もpeace♡

あやねぇ、沢を五感で感じる!!身もrelax♡

あさちゃん、滝行のポーズと言えば!定番ですね♡

みんちゃ~~~ん!?いったい何が??(笑)
変な顔だからってみんちゃんだけはしませんよ!

勉学を教えている男性陣も、気を抜いている瞬間は驚きと変な?お顔に!!笑

これは自然が作り出す変なお顔!!しんこんさんもビックリの仕上がりに?!笑
この日も各ボートでは、起こりうるドラマが起こっていました。
今後も、各ボートの真実を伝えていこうと思う、リポーターおさかな氏でした>゜))))彡