どーも約一か月ぶり登場のマーシーです☆
今はトムクルーズのラストサムライをサヤスと観ながらブログを作成しています☆
今日のツアーはなんと・・・・・ハイウォーターツアー☆彡
もちろんどの水量も面白いのが吉野川のラフティングですが、あんまり味わえないレア感はハイウォーターにはありますね♪♪
天候は基本曇っていたのですが、晴れてる時は虹がみれる滝のタイミングだけ、

なんと晴れちゃいました(#^^#)
ミラクル!!
そんなミラクルツアーのガイドは

マーシー&サヤス!!そして今日のMVPよーこさんです☆この笑顔MVPに相応しい笑顔ですね☆
そろそろミラクルツアーを振り返りたいと思います☆

まずは今日のメンバーです☆大阪から遊びに来てくれました♪みんな小歩危は初めて!!
こんなタイミングに来れるなんで!!ミラクル☆

お客様とガイドが見えない!!!!※水が多いからです。

お客様の表情が素晴らしいですね!!※これはゴーゴーツアーが面白かったからです。
小歩危三大激流のひとつ大滝をバックに写真撮影!!

この時期ならではのコースを通る前に激流チャック☆彡激流を見ると怖さをテンションがアップ☆

大滝の激流を全体でみるとこんな感じです☆
ボートが小さいですね☆

そんな激流の最中でもテンションがあがっている皆様は最高のリアクション☆彡
最後に今日のMVPよーこさんの最高の一枚!!

まさに日本の心を体現した姿勢!!サムライ魂!!激流を正面からうける!!ラストサムライ!!
今日もブログを最後まで観ていただきありがとうございました☆
今日のスタッフは
マーシー&サヤス&おさかなくんでした☆
こんにちは~~~>゜))))彡
今日は絶好の吉野川ラフティング日和☀
晴れ☀ 快晴☀ ピーカン☀この言葉達がぴったりくるほどのお天道様のごきげんようは、夏そのもの!!
そんなおさかなくんは、今年初の腕だしでラフティングをやってきましたとさ!!
今年、一番の暑さ?になりそうな今日、GW後に来てくれたお客様はこの方たち!!

同じ徳島からお越しのファミリー!!
同じ徳島でも、西と東で大きく違い、東のサーフィンやウミガメの産卵で有名なところからお越し。

初めてのラフティングで、大きなきれいな吉野川を目の当たりにして、大興奮の4人は、激流にて足を出して下るも終始騒ぎっぱなし!!笑

ウィリーをするときなんかは、「おさかなくんが悪い顔をしている」と楽しませようとしているのに自然と心を読まれたのか?!
ウソはつけない、ピュアなおさかなくんでした>゜))))彡(笑)ギョギョ

きれいな吉野川に大満足にもかかわらず、それにおもいっきり飛び込む、娘たちの顔はHAPPYそのもの!!!

自分の身長より3倍くらいある場所から思いっきり飛び込む姿も、無邪気で可愛い!!
海辺の近く徳島は海部町で「ペンションししくい」を営むご家族!
初めての吉野川ラフティング!!大きな川での飛び込みや、泳いだりと初体験盛りだくさんで、暑い日差しの中めーいっぱい楽しんでくれたようです。
本日は、お越しいただき誠にありがとうギョざいました~~>゜))))彡
P.S.母「マキ」さんは娘「京花」ちゃんを後ろから突き落とし、自分が落とされそうになると「昼飯抜きにするで!」とおさかなくんより悪い顔をしておりました!!!笑笑
こんにちわーーー!今日もハイテンション!
毎度おなじみブンブンで~す♪
昨日とは打って変わっての晴天吉野川!
昨日はカメラマンで雨に打たれ水なんか嫌いと震えていた私ですが、今日はなんせこの天気だから水は大歓迎♪
それではさっそく今日の貸切ラフティングをされたお客様のツアー模様をお送りしていきたいと思います!
それでは今日のお客様です!

小学校からの親友というお二人♪
「UCHI」と「BIGマウス」!
ちなみにBIGマウスの由来は口から産まれてきたということらしいです(笑)
GWの最終日にゴーゴーアドベンチャーを選んで頂いてありがとうございます!
そのため本日はお二人の貸切ツアーとなりました~♪

親友ということもあり、迫りくる波にUCHIはBIGマウスにしがみつく!
友情とはこういうことだ~♪

しかし、親友だというのにUCHIの魔の手がBIGマウスに・・・(笑)
でもそこは親友♪彼女を落とすことなど出来なかったUCHIです♪
あ!BIGマウスは平気でUCHIを落としてましたね!(笑)

そんなBIGマウスに天罰でも下ったのか、今日はおさかなくんの標的として投げられたり沈められたりと沢山可愛がってもらってましたね~(笑)

ゴールポイント付近、これは何をしているのか?
いきなり椿鬼奴さん登場(笑)
しかしこれはBIGマウスのロングヘアを活かした写真!
次の瞬間!

誰もが一度は見たことのある風景が(笑)
もしかすると彼女にCMのオファーが来るのではないだろうか!?(笑)

羨ましいとばかりにUCHIも挑戦!
「いらっしゃ~い」とセリフをつけてやってみるも・・・ん?なんか違うぞ(笑)

失敗に終わるUCHIでした(笑)
ロングヘアーのお客さんがいたら是非ともご挑戦ください♪
今日も沢山の笑いが生まれたゴーゴーアドベンチャー吉野川ラフティング。
GWは終わりましたが、これからもゴーゴーアドベンチャーは皆様のご参加をお待ちしておりますよ~♪
それでは今日はこの辺で!
以上!ブンブンでしたっ!
ガイド
ブンブン、おさかなくん<゜)))彡
カメラマン
サヤス
こんばんは~~~>゜))))彡
おさかなくんです。
本日は、GWの中でも唯一?雨が降った一日でありました、ここ吉野川!!
でも、初めのスタートした直後が強く、その後はほとんど降ってないかんじでした。
そんな中でも、お客様は、ガタガタ振るでることはなく、終始遊びまくってた今日のゴーゴーアドベンチャーの吉野川ラフティングを早速見ていきましょう!

まずは、本日のクルーを紹介!
全員、あご出てます!!笑
いやいや、そんなことはないですが(笑)おさかなくんボートに乗ったら、こんな顔芸をさせられることに?!笑

昨日からまたしても、水量が落ちてしまった吉野川ですが、、、、見ての通り!
こんなに吉野川が遊びに来てくれたお客様を大歓迎してくれています!!
水量が少ない時だからこそ、楽しめる遊びやフワッと浮く感覚が楽しめるんです!!笑

うおっっと!?これはだれだ??ボート内でさかさまになっているではありませんか?!笑
吉本新喜劇ばりのズッコケをしてくれたのは、神奈川からお越しのなおくん!!笑いいズッコケ、ありがとうギョざいました>゜))))彡(笑)

そして、初めの激流ポイント「鉄橋の瀬」では、前列にいた「ふ~た」笑
吉野川から、アゴにアッパーをくらったのか?顔面が思いっきり上に跳ね上がっているやん・・・(笑)

人をダシにいつもしているおさかなくんも、サーフィンポイントでうっかり落ちちゃって、、、(笑)
見事に足の裏を、カメラマンブンブンに激写される羽目に・・・なんとも恥ずかしい。。。(笑)

本日、何回ひっくり返ったかよく覚えていませんが、終始、お客様は川へダイブし、夏よりも川に入ってたんではないかと思うくらいに吉野川と戯れていました!!!
親戚一同と、その子の先生とその友達!!
みんなで一つになり、ウィリーをいつもの倍以上はやりました。
激流終わりにひっくり返したり、落としあったり、ひっくり返そうと頑張ってみたり、大人も子供もクタクタになるほど遊んで一日になりました。
本日は、皆さま雨の中、お越しいただき誠にありがとうギョざいました~~~>゜))))彡
次回は、水の多い吉野川ラフティングでご一緒しましょう~~♪ギョギョ~~♫
サヤス・おさかなくん・カメラマン ブンブン

どうも~~~♪こんにちわーーー♪♪毎度おなじみブンブンで~す♪♪♪
今日はカメラマンメイさんのセクシィーポーズ♡がブログの一発目!
撮ることに専念し自分が撮られるとは思ってもいなかったであろうメイさん!
果たして今日のブログを見てどんな反応をされるのやら(笑)
そしてこれを撮影したおさかなくんもヒシヒシと笑っていることでしょう(笑)
さぁさぁさぁ!!!今日は5月5日ということでGO!GO!の日です!
この日は特別にランチが当社特性のタコライスからBBQに変わり、一風違った吉野川ラフティングツアーが行われてきました!

当初は雨が降るかもしれないという天気予報が不安ではありましたが、当日を迎えると空は快晴ではあーーーりませんかーーー♪♪♪
天気ヨシ!川ヨシ!!昼飯ヨシ!!!
BBQをするにはもってこい!の中、美味しいお肉を堪能できました♪
とはいっても特別ランチがメインじゃないゴーゴーアドベンチャー(笑)
しっかり吉野川ラフティングも熱を込めてお客様をガイドしてきました!
今日もラフティングを楽しまれたお客様の様子をご覧いただきましょう!
それではまずは私ブンブンボートからです♪

GWも終盤ということもありますが、特別ランチに釣られてご参加されたブンブンボートの皆さま(笑)
いや!それでもランチ以上にしっかりと吉野川ラフティングを満喫してましたね♪

二段の瀬でのサーフィン、もうすでに危ない空気が・・・(笑)

サーフィンに突入するなり速攻ひっくり返るという悲劇・・・いやいやドラマ!(笑)

再挑戦するも今度はHIROMIが速攻吉野の餌食に(笑)
このあと残りのメンバーで思う存分サーフィンを楽しみましたとさ(笑)

曲がり戸のこの落差でもしゃがむ体制をとらない皆!
そりゃサーフィンでも華麗に落ちていくわけですな(笑)
続いてはおさかなくんボートです<゜)))彡

こちらもBBQというおなかさくんのまいた餌にまんまと引っかかった皆様(笑)

肉!肉!!肉!!!
二段の瀬、ここを超えると肉が待っている!と言わんばかりの思いで急いで激流を下ります(笑)

しかし、お肉は皆の楽しみだけど、そんな人間の欲望(笑)をかき消すほどに美しい徳島吉野川の風景♪
ラフティング上からでしか見えない風景がここには広がっています♪

そしてはやはりメインは肉!!!ではなく激流!!!!!!!
ゴーゴーアドベンチャーならではのお肉!もランチではありましたが、やはり吉野川ラフティングのメインはなんといってもこの激しい迫りくる波!波!!波ーーー!!!
このド迫力の激しい波を味わいに今後も皆様の皆さまのご参加をお待ちしておりまーす♪

ランチが変わるだけでいつもとは一風違って思えた今日のツアー。
来年のGO!GO!の日は何が出るかは次のお楽しみ♪
その時も多くのお客様にお越し頂ければ幸いです。
それでは今日はこの辺で!
以上!ブンブンでしたっ!
ガイド
ブンブン、おさかなくん<゜)))彡
カメラマン
メイ
BBQサポートスタッフ(笑)
バビー、サヤス
どうも~~♪こんにちわ~~♪
今日はちょっと早めに登場のブンブンで~す♪
今日から本格的なGWに突入!
吉野川でも多くのラフトボートが目に付く日となっております。
そんなGWに最初の登場のお客様はこの方たちで~す♪

ラフティングは初めてという皆様、まずは川で遊ぶことに楽しみを持っていただけたかな~???
それでは今日のツアー内容を振り返っていきましょうーーー!!!!

一番最年少ののんちゃん、お母さんと一緒に飛び込んだはいいが、ちょっと怖かったかな?
岸にたどり着くまでお母さんに抱き着いてましたね~♪
やっぱり子どもはかわいらしいですね~♪

それでも最後には笑顔で川で遊ぶことができ、一歩前進できました!!!

滑り台、こちらではしゃぐのはやっぱり大人たち(笑)
のんちゃんほったらかし、みんなが夢中になっていました(笑)

ボート上でのゲームはガイドすらも夢中に!?!?!?
楽しんでいるお客さんをバビーが全員川に突き落とすという事が!!!!(笑)
しかし、それでも笑顔になれるのがラフティング♪

最後は皆で息を合わせてウィリー!
のんちゃんもう少しでてっぺんに上れたけど残念♪
また次も挑戦しに遊びに来てね~♪♪♪
川で遊ぶ楽しさを知ることができるファミリーラフティング。
この夏も沢山のご家族に参加いただくのをお持ちしております♪
それでは今日はこの辺で!
以上!ブンブンでしたっ!
ブンブン、バビー
どうも~~~♪♪♪今日も元気にこんにちわ~~~♪♪♪
笑った時に目元がすだちくんになると言われるブンブンで~す(笑)
今日も朝からお日様はギンギン!
僕らガイドもラフティングのやる気は満々!!
しかしそのやる気を削ぐかのごとく向かい風ビュンビュン!!!(笑)
お客様や天気や吉野川、人も環境もやる気満々のなかのゴーゴーアドベンチャーラフティングを楽しまれた今日のツアーを紹介していきたいと思います!!!
今日は1ボートなので写真もバンバン載せていきますよ~♪
それでは今日のお客様のご登場です!!!

東京と東京周辺の地区からご参加の4名。
GWということでここ徳島に遥々吉野川ラフティングを満喫しにお越しいただきました!
ありがとう~ございま~~~~す♪♪♪

関東の川では幾度かラフティングをされたことがある皆さま!
しかし、関東では味わえない波がある!
早速大口を開け笑顔の絶えない皆さまです♪

当然波のデカさも違う!
二段サーフィンの迫力にもうリタイア寸前か~????(笑)

いやいやそんなことではめげない彼女たち!
その場はその場、ランチを終えるとフリスビーで呑気にはしゃいでましたね~(笑)

仲良し3人組のさおちゃん、みさっちゃん、ちーちゃん♪
しかし、ゲーム中ちーちゃんが落ちるとき、みさっちゃんは我は助かりたいと友であるちーちゃんの手を離す瞬間がしっかりとカメラが捕えておりました(笑)
いや、ちーちゃん曰く投げ捨てられたとも言っていましたね~(笑)

そんな友を裏切るようなことをするから、2回目の挑戦ではみさっちゃんが儚く水の中へ(笑)
しかし!!!ここでも友を裏切る行為が発覚したのです!!!

先のみさっちゃんが落ちる前の写真、さおちゃんに手を伸ばすも本人は全く見向きもせず完全なるスルー(笑)
今回は友の友情なんてこれっぽちも見受けられないツアーでしたね~~~はい(笑)

そして相乗りしていたあさちゃんも!
やられたらやり返す・・・倍返しやで!!!
必死にみさっちゃんを吉野川に引きずりこうもとするあさちゃん(笑)
落ちまいと必死にちーちゃんにしがみつくみさっちゃん(笑)
面倒なことに巻き込まれたと心の中で思っているちーちゃん(笑)
激流時のチームワークはいずこへ行ったのやら(笑)

そして今回のMVPはみさっちゃんに差し上げたいと思います!
大滝、ほかのみんなは迫りくる大波に面を喰らい、ガイドは吹っ飛び、しかし彼女は怯むことなく、しかもカメラマンのサヤスに向かってなんと中指を突き立てているではありませんか!?!?!?!?
そんな彼女の勇気に今日のMVPを授与いたします(笑)
今日も笑いあり笑いあり笑いあり(笑)
初めての吉野川ラフティングに満喫された4名、是非ともハイウォーター時期の小歩危を下りたいと仰い、またお越し頂ける気満々でゴーゴーアドベンチャーを後にされました。
また皆さんとお会いできる日を楽しみにしております~~~~す♪♪♪
それでは今日はこの辺で!
以上!ブンブンでしたっ!
ガイド
ブンブン、おさかなくん<゜)))彡
カメラマン
サヤス