皆様こんにちは。半端なく暑い日が続いております。
そんな中、事務所でパソコンに向かい唸っているバビーです。あっぢ~!
さてクーラーもなく、吉野川の涼と扇風機全開でこの夏を乗り切ろうとしているゴーゴーアドベンチャーですが
サービス向上の一つの方法としてのSNSに力を注いでいこうと考えております。
昨今目まぐるしく変化するインターネット事情を考慮してメールマガジン制度を廃止(過去は幻のメールマガジンとして一部マニアからは支持されていました)して
モバイルなどでカンタンに使えるLINE@を始めました。
できる限り有用な情報を皆様に発信していく所存でございます!
またこちらのLINE@のお友達トークの中からラフティングのご予約も可能です。
お名前、参加日、人数、コースなどを明記の上ドンドンお申し込みください。予約の作業がますますカンタンに!やった~!
是非ゴーゴーファンの方ご利用くださいませ!
担当ガイドや陸上スタッフのカメラマンなど気軽にトークを楽しんでください。
ゴーゴーアドベンチャーに対するご意見や感想などもどしどしお待ちしております。
月一開催おとくなクーポン発行など!見逃せない情報満載です。ご期待ください。
下記のQRコード、もしくはお友達ボタンから登録いただけます~。

QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加]でQRコードをスキャンしてください

なお出来立てのサービスでございます。
機能などに不備がある可能性もございます。温かい目で運用を見守っていただければ幸いです。
今後共よろしくお願いいたします。
梅雨も明けそうですね。皆様こんにちは。バビーです。
梅雨が明けたということ、それは夏の始まりを意味していますね~。
やっと我々ゴーゴーアドベンチャーの出番となりました。この季節のために全てのスタッフは備えておりました!(じゃ冬はなにしてるのって疑問は来てから聞いてください。)
大変ありがたいことに昨年より多数のご予約をすでにいただいております。
そこで皆様には特に週末でのご利用を検討中の方などはぜひお早めのご予約をおすすめいたします。
より沢山の方に当社のラフティングツアーを体験していただきたいのですが、ツアーの質を維持するためにも
当社では完全少人数制でのツアーに特化しております。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

7月2日にファミリーコースにご参加された徳島市内よりお越しのお客様

お兄ちゃんは終始ノリノリ!絶対に楽しいね!一生の思い出つくったる~!とスタッフも燃えております。

妹ちゃんもこの通りの笑顔に。最初はビビってました^^父と子の熱い抱擁も見ていて楽しかったです。お父さんこんなんは今だけらしいですよ^^
お客様に快適にご利用頂けるようにゴーゴーアドベンチャーのトイレが生まれ変わっております!
しかもツリーハウス風トイレです。綺麗で快適なだけじゃなくワクワク感も味わえる自慢のトイレ設備です。

木造テラスからトイレまで短い橋を渡りトイレへ。手すりの流木はスタッフが吉野川から拾い集めました。

中に入れば広い空間で窓を正面に。まるで山の中の気分です。落ち着いて長居したくなりそうです。

地上から4メートルほど上に設計されております。浄化槽の位置の関係でこうなりましたが普通に建てるより面白くなりました。

廃材利用でこしらえたピースマークの明り取りの窓です。

元々生えている木を切ることなく屋根と床に穴を開け建物を貫通させてあります。
更に快適に、使いやすく、しかも面白いトイレ設備を気持ちよくお使いください。
さて梅雨もそろそろ終わりそうな四国地方です。いよいよ四国で吉野川ラフティングの本格的なシーズンが近づいてまいりました
ゴーゴーアドベンチャーではラフティングツアーに参加されるお客様に、より快適に、より楽しんで頂くためにサービスと楽しさの追求にとことんこだわりたいと考えております。
そこでこの6月から新車両の導入に踏み切りました!
画像をご覧下さい。その名もSLゴーゴー号!!です。

もはや説明不要の迫力です。このバスでお客様を吉野川ラフティングにエスコートさせて頂きます!
ベースからスタートポイントへの移動もたっぷりワクワクしてくださいね♫

後ろ姿もとってもキュート。
ゴーゴーアドベンチャーでは今後共ラフティング以外にもたっぷり楽しんでいただけるように
日々工夫して行きますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。
この夏はSLゴーゴー号で吉野川ラフティングに出発進行~~!
ご参加お待ちしております。
皆様、ご存知の方も多いかとは思いますがゴーゴーアドベンチャーにはスタッフ所有の宿泊施設が2軒もございます!
お馴染みのモモンガビレッジはもちろんのことながら、名物ガイドのおさかなくんがなんと2015年春に宿泊施設ゲストハウスをオープンいたしております!
おめでと~!!おさかなくん。
その名もズバリ!「四国ゲストハウス おさかなくん家」です!
冬のあいだコツコツと作り上げたDIYゲストハウスです。
是非皆様快適にご宿泊くださいませ。
以下ゲストハウスWEBサイトよりの引用です。

夫婦や仲間や近所の人達でDIYで仕上げました。
昔ながらの建物や皆で塗った漆喰壁!
使い勝手がいいハンドメイドのキッチンや洗面台等、
古き良い物と近年便利なものの調和がとれたおしゃれな空間を提供し、
友達の家に遊びに行くような感覚で、来てもらえるように名づけました。
皆でワイワイDIYの様子は、こちら➡
お部屋は選べる3室!!
料金は素泊まり¥3000~(税込)!!
梁の見えるお部屋は必見!
皆で塗った漆喰壁は、個性が出てて飽きない!
まずはお部屋を見てね~♫ 夫婦や仲間や近所の人達でDIYで仕上げました。
問い合わせお申し込み先:
四国ゲストハウスおさかなくん家
〒779-5347
徳島県三好市山城町大月32
TEL:0883-86-2086
URL:http://www.osakanakunti.com/
mail:gyogyo@osakanakunti.com
地図:
昼も夜もおさかなくんの爆笑ガイドがついてるよ~!
ギョギョ!
皆様是非ご宿泊にご利用くださいませ。
さて梅雨になりましたが吉野川ではラフティングにもってこいの水量となっております。
今年のシーズンはゴーゴーアドベンチャーの更衣室を大胆にリノベーションしました!
さらに快適にご利用いただけます。

広~い更衣室になりました。
更衣室は快適なだけじゃなく面白い建物に仕上がってまいりました。

ツリーハウス風のテラスを通って各更衣室へ移動していただきます。なんだかワクワクします。

ラフティングツアーの前後も気持ちよく楽しんでいただけます。
モモンガビレッジのスタッフ総出で人力で組み上げた自慢のテラスを見てください~。

現在進行形でゴーゴーアドベンチャーは進化しております。皆さんに来て頂く度に新鮮な感動をお届けできれば一番の幸せです。
今後のリノベーションも楽しみにしておいてくださいね。
ご参加おまちしております!
皆様、お待たせしました。
2015年度、ゴーゴーアドベンチャ―の吉野川ラフティングの受付開始しました。
今年度はゴールデンウィーク、4月25日(土曜)からの受付になります。
今年はすでにここ四国徳島吉野川付近では、日中20℃を超える暑さ!!
長袖もまくりなんちゃって半袖で日中は、動いているゴーゴースタッフ♫
今年で5年目を迎えるゴーゴーアドベンチャ―!!
5月5日はゴーゴーの日、このゴーゴーの日には特別サービスが待っている!!!
そのサービスとは!?4月1日のエイプリルフールで発表いたします!!!
ウソか真か、それはスタッフバビー・おさかなくんたちしかわからない・・・笑

彼の顔はいったい何が?!笑

彼女の足は??彼女?彼??笑

水面ギリギリ?!笑

女子たちの黄色い声?が響きます♪

ジロ吉さんという名の彼女の余裕とは?!



その真実を確かめに、我々バビー・おさかなくん・かっちゃんがガイドいたします。
あなたもこの楽しく?笑吉野川ラフティングをしませんか?!笑
ブログでも楽しいラフティングの様子が見られます。
そして、決まったら今すぐ予約だ~~~>゜))))彡
あなたの参加を待ってま~~~す☆
吉野川ラフティングのゴーゴーアドベンチャーのお客様にご報告いたします!
皆様の厚いご要望にお答えしましてゴーゴーアドベンチャーではビギナーの方やご家族でラフティングを楽しまれる方のための
ファミリーコースラフティングを今まで一日午前コースだけだったものを、午前コース&午後コースの一日二回のツアーとして
新しくリニューアルしました!

午前コースは今まで通りに8時30分にモモンガビレッジ・ゴーゴーベース集合としてお昼12時30分解散。
午後コースをお昼過ぎの1時半に同じくモモンガビレッジ・ゴーゴーベース集合、夕方17時解散とさせていただきます。

遠方からこられるお客様、がっつり一日はちょっと大変な小さなお子様からご年配の方まで
たっぷり楽しく安全に吉野川ラフティング体験が出来ちゃいます♪

ゴーゴーアドベンチャーのビギナー&ファミリーコースは一味違う!
感動と冒険に満ちたファミリーコースをお楽しみくださいませ。

詳しくは吉野川ファミリーコースのページでご覧ください。
キラキラと輝く楽しい夏の思い出作りは是非ゴーゴーアドベンチャーにお任せください!!
多数のご参加お待ちしております。
そろそろ夏の気配を感じる日々が多くなりました。
この四国吉野川でもラフティングシーズンに突入しております。多数のご参加日々感謝いたします。
ありがとうございます。
さて毎日この吉野川でラフティングをする際にお客様に必ず受けていただく安全説明があるのですが
この安全説明の様子をYoutubeでみれるようにアップロードいたしました。
初めて吉野川ラフティングに参加される方で安全に関して不安をお持ちの方や
おさかなくんのトークを聞いてみたい方など覗いてみてください。
少々長めのお話になります。合計約20分です。
ゴーゴーアドベンチャーラフティングの安全説明
少し難しいお話で疲れた方はこちらもどうぞ
ゴーゴーアドベンチャーの吉野川ラフティング風景をまとたYouTubeチャンネルは
こちらです。
ゴーゴーアドベンチャーYouTubeチャンネル
皆様ぜひラフティングツアー参加前にご参考にされてください。
バビー
いつも大変お世話になりましてありがとうございます。
ゴーゴーアドベンチャーの馬場秀司です。
吉野川ラフティングのゴーゴーアドベンチャーも2014年3月をもちまして設立4年目に突入いたしました。
ここまでこれたのは勿論多数のお客様のご愛顧があってのことです。本当にありがとうございます。
そして、もう一つ忘れてはならない存在がラフティングツアーを支えてくれているスタッフの存在です。

rafting-guide
ゴーゴーアドベンチャーでは今年も一緒に吉野川でラフティングガイドとして活躍するガイド及び
ガイド候補生、陸上サポートスタッフを大募集いたしております。
大自然の中で身体をフルに使って爽やかに生きてみませんか?
やりがい満点の日々の業務は最高の経験になるはずです。
昨年も新しい仲間がプロガイドとしてデビューしました。
春から秋までたっぷりガイドをし、現在はネパールやインドで更なる経験を求め
旅立っている人もいます。
冬場は好きなスノースポーツに専念している人もいます。
ガイド業を楽しみつつ夢に向かって邁進しているスタッフもいます。

やりがいの無い毎日を送って日々悶々と過ごしている方!ゴーゴーアドベンチャーでの体験は
働く人の大きな財産になると確信しております。
『人生経験として』『お金じゃない何か』『新しい生き方』『惰性で生きる日々からの脱却』など動機や目的は人それそれです。
会社を支えているのは間違いなく『人材』であると考えます。
もちろんゴーゴーアドベンチャーに来ていただいたスタッフの方には全力でサポートをさせていただきます。
四国に永住したい人には物件を全力で探しますし、ガイドになるための資格取得のバックアップもさせていただいます。
私の願いはスタッフとして活躍してくれる方に、今まで以上に力強く、パワフルに生き生きと日々を送っていただくことです。
お客様の最高の笑顔の為、満足度の高いラフティングツアーを提供する為には、活動を支えてくれるスタッフの力が必要不可欠なのです。
私の想いに共鳴していただける方、どうか私たちに力を貸してください!
多数のご応募、お待ちしております。
あなたに会えることを心よりお待ちしております!
詳しい情報ぺージURL:https://www.gogo-adventure.com/staff-recruit/
電話やメールでお気軽にお問い合わせください。
《お問い合わせ先》
ゴーゴーアドベンチャー
人事担当:馬場
TEL:0883-86-2334
E-mail:info@gogo-adventure.com